Fintechにとって別の好転の兆しとなる、Ribbit Capitalが新しい$500Mファンドを調達中

Ribbit Capitalは、Fintechへの投資で知られるベンチャーファームであり、米国証券取引委員会(SEC)への申請書によれば、新しいファンドのために5億ドルを調達していることが水曜日に明らかになりました。

新しい資本は、パロアルトを拠点とするベンチャーファームの最新の看板ファンドの一部であるようであり、SECの申請書はRibbit Capital Yと題されていることを示唆しています。

2023年には、Ribbit Capitalは、Ribbit Capital Xと題された10番目の看板ファンドのために8億ドルを調達したと報じられています。

このベンチャーファームは、Nubank、Affirm、Robinhoodなど、世界最大のFintechスタートアップの一部への投資および脱退を行ってきました。北米のスタートアップを支援することに加えて、同社は、インドなどの新興市場のFintech、CRED、Fi、Groww、Razorpay、PhonePeなどにも投資しています。また、Coinbase、CoinSwitch、Uniswapなどの暗号通貨に焦点を当てた企業にも投資しています。

興味深いことに、Ribbit Capitalの最近のファンドは、2022年に調達した11.5億ドルの車両よりも大幅に小さいです。これは、同社が繁忙な年を過ごした結果であり、2021年のグローバルVCブームを活用するために、ラテンアメリカなどの市場でも取引を行いました。

それでも、2012年設立以来、Ribbit CapitalはCrunchbaseに公開されている詳細によると、243件の投資をバックし、そのうち90件をリードしています。CryptoウォレットのインフラストラクチャスタートアップPrivyの1500万ドルのラウンドは、今週Ribbit Capitalがリードした最新の取引です。

Crunchbaseによると、同社はこれまでに24件の投資を脱退しています。

このファンド調達は、かつて困難だったFintech分野が再び上昇トレンドにあることを示すもう一つのサインです。他の兆しには、国際的なBuy Now, Pay Laterの人気者であるKlarnaのIPOの予定や、RampやStripeの時価評価の上昇が挙げられます。これは、ServiceTitanが12月に大成功したIPOを果たし、その後他のFintech企業に良い前兆となりました。

Ribbit Capitalはコメント依頼には回答していません。